運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
209件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-25 第204回国会 参議院 総務委員会 第7号

また、地方財政法には、現在、対象施設といたしまして、河川法に規定する河川でございますとか、砂防法に規定する砂防設備などを規定しておりますけれども、今回新たに、個別法に定義されております農業用ため池を追加で法律上規定いたしますとともに、農業用ダムでございますとかクリークなどの個別法に定義されていない土地改良施設につきましては省令で規定することとし、地方債対象施設を定めるものでございますので、総務省令

内藤尚志

2021-03-23 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

私は土地改良区の理事長というのをやっていまして、四月の、一一年、十年前のですね、四月の下旬ぐらいだったか、自分のところの土地改良施設フィンランド製線量計を仕入れて測って歩いたんですね。あるところではもうアラーム鳴りっ放し、〇・五マイクロシーベルトでアラームが鳴る設定になっていましたんでね。正直、私は頭の中真っ白になりましたね、いや、何事が起きたんだと。

渡辺喜美

2021-02-18 第204回国会 衆議院 予算委員会 第13号

被災した土地改良施設復旧に当たっては、今お話がありましたとおり、春の営農再開に間に合うように、災害査定を待たずに災害復旧工事に着手できる査定着工制度を活用しまして、仮設的な水手当てなどの応急工事を実施することも可能であります。  引き続き、関係自治体連携をして全容把握にしっかり努めて、影響が最小限となるように適切に対応してまいりたいと考えております。

野上浩太郎

2021-02-18 第204回国会 衆議院 予算委員会 第13号

土地改良施設とか、今は冬だからいいんですけれども、もうすぐ、四月になると田植が始まります。もう既に相談させていただいておりますけれども、土地改良施設では、湖なりため池から田んぼに水を引くときに、その途中のパイプラインなり用水路というのが、そういうところが壊れている。

上杉謙太郎

2020-05-18 第201回国会 参議院 決算委員会 第5号

そして、このような工事を進めていくための地元負担についてでございますけれども、こういった土地改良施設地元負担につきましては、国営で造成した施設につきましては、都道府県等管理をしている施設対象にいたしました基幹水利施設管理事業、あるいは土地改良区が管理しております施設対象にいたしました国営造成施設管理体制整備促進事業といったようなものによりまして支援を行っておりますし、また、更新事業に関する農家

牧元幸司

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

まず、災害関連情報システムにつきましては、内閣府の総合防災情報システムと各府省災害関連情報システムの間で自動的に連携する情報の拡充や、連携状況の定期的な確認を行うとともに、国営造成土地改良施設防災情報ネットワークにおきまして、地方農政局等に対して、データ転送装置等を適切に管理するよう指導したところであります。  

麻生太郎

2019-10-24 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そういう意味では、確かに今、道路の改修また河川の方の改修地元建設業者さんも大変かとは思うんですけれども、農水省さんがぜひ前面に立っていただいてしっかりと、例えばこういう水管橋を補修する、また、ため池を直す、頭首工を直す、そういうふうに土地改良施設を直さないと、せっかくもう一度来年も頑張ろうともし思っていたのに、物理的に来年田植ができないということはあってはならないというふうに思うわけであります。

上杉謙太郎

2019-06-14 第198回国会 参議院 本会議 第26号

1 政府内の情報共有目的とした内閣府の総合防災情報システムに関し、災害情報の多くを手動登録する必要があるため、災害時の情報登録共有が限定的となっていたこと、また、農林水産省国営造成土地改良施設防災情報ネットワークにおいて、データ転送装置等管理不備により、収集した情報総合防災情報システム転送されない状況が長期間放置されていたことは、遺憾である。    

石井みどり

2019-06-10 第198回国会 参議院 決算委員会 第10号

1 政府内の情報共有目的とした内閣府の総合防災情報システムに関し、災害情報の多くを手動登録する必要があるため、災害時の情報登録共有が限定的となっていたこと、また、農林水産省国営造成土地改良施設防災情報ネットワークにおいて、データ転送装置等管理不備により、収集した情報総合防災情報システム転送されない状況が長期間放置されていたことは、遺憾である。    

石井みどり

2019-04-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第5号

この度、会計検査院から、農林水産省国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク、これから共有される防災情報の一部が内閣府へ転送されていなかったというふうに指摘をされていることは承知をいたしておりまして、今年度の総合防災情報システム更新に合わせて、今委員おっしゃるように、ほかにも事象がないか確認をいたしました。

山本順三

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

国務大臣麻生太郎君) 少なくとも、今御指摘のありましたように、また役所の方からも答弁があっておりましたけれども、この防災情報ネットワーク事業において、これは、何ですかね、農業用ダムとかいろんなものがあるんだと思いますけれども、そういったものに関しまして、土地改良施設防災情報というものが、何というんですか、防災中央データセンターというものに転送というか報告されないまま、そのまま放置されていたという

麻生太郎

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

指摘国営造成土地改良施設防災情報ネットワークにつきましては、その収集されたデータの一部は、政府内で災害に関連する情報を効率的に共有することを目的といたしました総合防災情報システムにも提供されておりまして、例えば農業用ダム貯水データなどが同システムにおいて閲覧可能な仕組みとなっているものでございます。  

米澤健

2019-03-20 第198回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

室本政府参考人 まず、原則論を申し上げますと、ため池にかかわらず、土地改良施設維持管理に係る費用というのは、その受益者である農家負担することが基本であるというふうに考えております。  委員の御指摘の、傾斜面を刈る、これは自動草刈り機でしょうか。(池田(道)委員リモコンで」と呼ぶ)リモコン草刈り機ですかね。

室本隆司

2018-06-01 第196回国会 参議院 本会議 第24号

委員会におきましては、准組合員制度を導入する意義、土地改良区の貸借対照表作成に対する支援体制土地改良施設維持管理在り方等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対して附帯決議を行いました。  以上、御報告申し上げます。

舞立昇治

2018-05-31 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

国務大臣齋藤健君) 高齢化により離農も進んでおりますし、農地利用集積の進展に伴って、土地改良区の組合員につきましても、土地持ち非農家増加が見込まれる中で、将来にわたって良好な営農環境を確保していくためには、耕作者意見を適切に反映しつつ、土地改良施設維持管理更新を適切に行っていく必要があると認識をしております。

齋藤健

2018-05-31 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

土地改良区の組合員についても、土地持ち非農家増加が見込まれる中で、将来にわたって良好な営農環境を確保していくためには、耕作者意見を適切に反映しつつ、土地改良施設維持管理更新を適切に行っていくという必要が高まっております。また、土地改良区の業務執行体制が脆弱化する中で、適切な事業運営を確保しつつ、より一層の事務効率化改善を図る必要も出てきております。  

齋藤健

2018-05-29 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第18号

このような状況の中で、土地改良施設維持管理更新を適切に行っていくためには、耕作者意見が適切に反映されるような業務運営を確立することが求められています。  また、土地改良区の業務執行体制が脆弱化しており、適正な業務運営を確保しつつ、より一層の事務効率化改善を図ることが求められています。  

齋藤健

2018-05-15 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

今回の法改正によりまして、平成三十四事業年度からは、土地改良施設管理を行っている土地改良区は貸借対照表を作成することになります。土地改良施設老朽化が進む中で、施設更新を適正に行うためには、きっちりと土地改良施設資産評価を行って、将来に向けて計画的な積立てを行っていく必要があると考えており、貸借対照表の導入は重要であると考えます。  

佐藤英道

2018-05-15 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

農家数の減少、高齢化が進む中で、土地改良施設を適正に管理していくためには、農家農地所有者といった農業関係者だけでなく、多面的機能支払い活動組織自治会、PTAなどの地域組織を巻き込んでいくことがますます重要になってくると思います。  そのためには、施設管理准組合員となることで、土地改良区と地域の団体の両者にメリットがなければ成り立たないと思います。  

森夏枝

2018-05-10 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

このような状況の中で、土地改良施設維持管理更新を適切に行っていくためには、耕作者意見が適切に反映されるような業務運営を確立することが求められています。  また、土地改良区の業務執行体制が脆弱化しており、適正な業務運営を確保しつつ、より一層の事務効率化改善を図ることが求められています。  

齋藤健

2018-04-18 第196回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

今、先生から二つほど事業を御説明ございましたけれども、国営造成施設管理体制整備促進事業というものがまず一つございまして、これは、国営でつくりました土地改良施設管理していただいている土地改良区の皆様方が、当該土地改良施設多面的機能をしっかり発揮していただけるように、体制整備をしたり多面的機能発揮活動をなさるといったような取組に対しまして、一定の支援をさせていただいております。  

荒川隆